3月23-24日に名古屋市の椙山女学園大学で第37回生産管理学会全国大会が開催されます。
24日には研究発表セッションがあり、ここで2テーマについて発表を指示されました。
「不良低減」「ポカよけ」です。
これは、9月のベトナム大会と同じテーマで発表するという申し合わせに従っています。私はダナン大学の実務者セッションでこの2テーマについて分担しています。
 9月の発表内容は持ち時間25分ですが、通訳の時間が入るので実質15分以内に納めないと時間オーバーとなりますし、相当簡単にまとめないと通訳のレベルにも配慮する必要が有ります。
 しかも、この国の技術レベルに合わせると基本を押さえた内容の方が喜ばれると思います。
決して失礼な言い方ではなくて、我々もそうでしたから。品質管理は一足飛びに技術を習っても使いこなせなければ、英会話と同じで聞き取れるようになると喋れるようになりますよね。
 併行して、4月から始まる私が書いた書籍を使ってのセミナーも始まるためそのレジメ作成もしなければ成りません。全国3カ所で行いますが、平日ですので私が担当することは出来ないため、地元の先生にお願いするときに外して欲しくない要所をまとめておく必要が有ります。また、PPの講義用資料も必要です。
 さらに、5月から4回に渡ってISO16949のセミナーも依頼されています。誰かに振ろうと思ったのですが、意外に皆さん知らなくて。このレジメも作る必要が有ります。これは結構ロードが掛かりそうです。お引き受けしたのは、自分を追い込まないと勉強しないから。もし、採算を考えたらとてもとてもでしょうけど、費用対効果の効果を金銭で考え無いようにしています。何事も勉強ですよね。
特にコンサルはね。 
 実は、先日会社でタイへ立地した新工場は現地での販売(OUT-OUT)を主体に計画しています。そうすると当然客先からはISO取得を求めて来ますよね。
 それで、会議で社長が現地にISOを取らせる。QS9000で。と言われたので。差し出がましかったんですが、これからは16949しかないですよって提言しました。9000は米国のビッグスリーがISO9000'Sが1994年版に成ったときに、自動車用として作った規格。これは現在欧州のメーカーも含めて16949へ統合されています。今時QS9000は無いと思いますけど、現地のコンサルに勧められたそうで。早速勉強した知識が生かせましたよ。
 さらに併行して、日本規格協会さんから6ページ物の品質管理シリーズの執筆も依頼がありました。
校了は7月です。9月までこりゃ休むヒマ無さそうです。 
 中小企業支援協議会さんからオファーも掛かるかも知れませんし、とにかく頑張ります。
1月4日に毎年受けている人間ドックの結果は良好でした。年齢よりはるかに若いって結果でした。
ダイエット(プチ断食)で体重を15キロ絞って、毎朝ストレッチして、夜は20時には寝て3時に起きる習慣を付けていますけど、先生によるとそれで十分だそうです。このノウハウもお伝えしたいところですね。体力年齢は15歳−20歳若いそうですから。
 ではまた。 (^∀^)